ロードバイクジャイアントTCR1購入検討、価格と重量と新型ティアグラ

00000204_077

ロードバイクはじめたいんだけど

こんな友人の嬉しい言葉がありました。

 

スポーツ自転車の良さは常日頃から

布教してるのですが伝わらないことが多い反面、

友人などが興味を持ってくれた時の

嬉しいはかなりのものになります。

 

エントリーモデルと言えば

色々なメーカーで用意されてますが、

特にこだわりがないのと金銭的に

コスパを重視したいと言うことで

ジャイアントのTCR1か0で検討中です。

 

2016年モデルがすでに発売してるので

レビュー、インプレ記事ではありませんが

友人のために調査ということで調べました。

新型ティアグラ搭載モデル

ジャイアントのTCR1に限らず

2016年モデルのエントリーモデルは

どこも新型ティアグラを搭載してきます。

 

10速と言うのは前モデルと変わらないものの

性能、ビジュアル面はリニューアルされており

話題性もあるので買いと言えます。

 

そんな新型ティアグラ搭載の

ジャイアントTCR1のスペックは以下の通りです。

 

・価格 12万3000円(税抜き)
・重量 9.3キロ(500ミリ)
・フレーム素材 アルミ
・フロントフォーク アルミ
・コンポーネント 新型ティアグラ
・タイヤ 23C
・ギア 前2段×後10段 20段変速
・クランク 50×34T コンパクト
・サイズ 430、465、500、535mm

 

やはり値段の安さが目を引きますね~

 

例えば人気メーカーピナレロで

一番安いモデルとなるプリマは

2015年モデルの価格で13万4000円(ソラ仕様)

 

安さだけで言うとトレック1.1は

99000円と言う10万円切りの価格ですが、

コンポーネントがダメダメで

そこでコストダウンをしてますからね…

 

1.2も同じですしティアグラ仕様の

1.5なら大丈夫ですがそうなると13万円なので

TCR1の方がコスパは良くなります。

 

コンポ一式交換をするのは手間ですし

金額も大きくなってくるので

個人的には最低でもソラにはして欲しいですし、

2016年モデルならフルモデルチェンジの

ティアグラが熱いのは間違いないです。

 

最初に買うなら良い選択

金銭的に余裕があるなら

最初からハイエンドモデルだろうが

フルカーボンのミドルクラスだろうが

好きなモデルを買ってもらえばOKですが、

お小遣いの関係でエントリーモデルに限るなら

ジャイアントTCR1は良い選択だと感じます。

 

このグレードで注意すべきポイントとなる

コンポに関してもクリアしてますからね。

 

入門モデルは初心者の人が買うので

メーカーも知識がないことを前提としてますし、

自転車店も1台でも多く売りたいので

コンポがクソみたいなメーカーの物で

コストダウンを図ってるとかに

親切に教えてくれる店はほぼないです。

 

なのでココだけは注意した方が良いですね~

 

ただジャイアントTCR1の2016年モデルは

クランク、前後ディレーラー、ブレーキレバー

シフターなどはティアグラですが

ブレーキセットはテクトロR312です。

 

テクトロって言われても…って感じでしょうが

早い話がティアグラと比較して

ブレーキが甘いと思っておいてください。

 

ようするにココだけはコストダウンの

対象になったと言うことになります。

 

ただブレーキに関しては

シフター、ディレーラーなどと比べると

後から自分でも交換できるパーツなので、

最悪は後から変えたら良いかな~と。

 

自分の好みで選ぶべし

完全コスパ厨でいくなら

トレックの1シリーズですし、

好きなメーカーが決まってるなら

高くてもそちらで買うべきでしょう。

 

またロードバイクあるあるとして

ネットで色々と調べて買うモノを決めて、

いざ自転車店に行ったら別のロードバイクに

一目ぼれして買ってしまったと言う例があります。

 

それはそれで自分が気に行った自転車なので

私は良いんじゃないかな~と思います(笑)

 

コンポがティアグラと言うことを考えると

コスパが良いジャイアントTCR1はおすすめです。

 

ただせっかくなのでTCR0についても

2016年モデルがすでに発売してるので調べました。

⇒ジャイアントTCR1と0を比較


スポンサードリンク


合わせて読みたい記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ