メカニコホイール(クリンチャー)価格と重量(SL、A、Jシリーズ)
激安価格でカーボンホイールを
購入できるのがメカニコ!
ぶっちゃけですが公式HPが
ちょっと見ずらいので自分用に
軽くまとめておきます(笑)
※データは2015年8月のモノです。
ちなみにメカニコのホイールは
メーカー品の完組じゃなくて
手組みホイールを取り扱っており、
カーボンリムによって種類が違います。
クリンチャー・チューブラ両方あるのが
SL、J、Aシリーズとなっており、
Lシリーズはチューブラのみ、
QSLはチューブレスの2WAY仕様です。
この他にも3、5本スポークのもの
ディスクホイール、ピスト、MTB、
シクロクロス用と幅広いラインナップです。
今回はクリンチャーモデルを書きますね~
重量、価格一覧
Aシリーズについては詳しい説明がなく
SLは東レのカーボン材とT700の混合品、
Jは品質、精度が優れてるようです。
同じリムハイト(C50)でリム単品の
価格と重量を比較した場合は以下のようになります。
(ちなみにSLシリーズは2種類あります)
【リムハイト50Cでの比較】
・Aシリーズ 480g 2万6235円
・SL(NSL) 480g 2万5270円
・SL(MSL) 430g 2万6850円
・Jシリーズ 460g 3万3831円
SLシリーズは2種類ありMSLが軽量になり
重量的にはコレが一番軽くなりますが、
一番高価なのはJシリーズです。
A、SLは価格的に五十歩百歩ですが
Jシリーズだけは明らかに高いですね~
ペアで組むと1万5000円近く違います。
メカニコ公式サイトを見た感じ
品質にこだわってるようなので
そのぶん価格が高いと言うことでしょう。
Aシリーズの価格、重量
リム形式にAC24、38、50、60、88とあり
AがAシリーズ、Cがクリンチャー、数字がリム高です。
手組ホイールなのでハブ、スポークによりますが
数種類ラインナップが用意されてるので
一番安く組んだ時の重量、価格
最も高く組んだ時の重さ、値段を書きます。
・AC24 1490~1390g 約6万6300~8万5300円
・AC38 1510~1420g 約6万7800~8万6800円
・AC50 1590~1500g 約7万600~8万9600円
・AC60 1510~1420g 約7万3800~9万2800円
・AC88 1490~1390g 約7万8000~9万7000円
ハブはCHOSEN、Poweway、NOVATEC
スポークはPillar1432、1420エアロで
追加料金7000円でCXRAYに出来るようです。
リムハイト、ハブ、スポークにもよりますが
Aシリーズは6万7000~10万円あれば
購入することが出来る中華カーボンになります。
SLシリーズの購入費
お次はSLと行きましょう~
こちらも先ほどと同じように
全部載せたらキリがないのが手組なので
安くした時、高くした時で書きますね~
ちなみに一番安いモデルはNSLリム、
Eハブ、CX-DELTAスポークで、
高いモデルがDTスイスDT240Sハブ
サピムCX-RAYスポーク仕様です。
Eハブの方が軽量なのか価格と重量で
逆転現象が起きてるのに注目です。
・NSL24 1347~1367g 約7万1300~11万7900円
・NSL38 1362~1382g 約7万2100~11万8800円
・NSL50 1457~1477g 約7万4700~12万1300円
・NSL60 1532~1552g 約7万8600~12万5300円
・NSL88 1767~1787g 約8万3300~12万9900円
安いモデルと高いやつで価格差が大きいのは
サピムCXRAYスポークのせいもありますが
DTスイスDT240Sハブが高価と言うのが大きいです。
ちなみにDT240Sハブはファストフォワードの
F4R、F4R-C、F6Rにも使われてます。
ちなみにSLシリーズでも
NSLからMSLリムにした場合は
約30~40g軽量になる代わりに
プラスで約3000円高くなるイメージです。
Jシリーズの値段、重さ
最後にJを書いて終わりとします、
ちなみにコレだけは24Cがありません。
・J38 1452~1357g 約8万4700~10万円
・J50 1508~1412g 約8万7000~10万2300円
・J60 1622~1527g 約8万8400~10万3700円
・J88 1917~1822g 約9万2800~10万8100円
左側がPowerwayハブ、Pollarスポーク
右側がノバテックハブ、CXRAYスポークです。
先ほど見たとおりJシリーズは
リムにこだわってるので一番高いですが、
ホイールになるとSLよりも安くなってます。
これが手組マジック!
ハブをデュラエースにすると
後者のノバテック仕様+約27000円
DTスイス240Sにすると+4万円です。
先ほど書いた通りSLシリーズが高いのは
ハブがFFWDにも使われるDT240Sだからです。
まとめ
混乱してきたでしょうから簡単にまとめます。
・A、SL、Jシリーズの違いはリム
・軽さならMSL、品質ならJシリーズ
・手組はハブ、スポークで価格、重量差が激しい
あくまで参考例としてのラインナップで
メカニコ公式ホームページに載ってたモノなので、
オーダーする時はどのリムにするか決めて、
ハブ、スポークを選んでください。
手組ホイールを購入したことが
ある方は分かると思いますが
リムの価格、重量が同じでも
ハブ、スポークで大きく変わりますので~
特にハブは高い物だと
前後で軽く5万円を超えてきます(汗)
中華カーボンを買う人は
マビック、ZIPPなどと比べて
安さに惹かれてる方が多いので、
無理して高いハブを使う必要はないかもです。
こちらの記事もよく読まれてます↓
スポンサードリンク
タグ:ホイール