トレックロードバイクマドン2.1の価格と重量と評価
トレックのロードバイクと言えばマドン!
そんな時代が2014年モデルまではありましたが
エモンダの登場により3.1、4.5、5.2、6等の
マドン3~6シリーズは姿を消しました。
エントリーモデルの2.1と高級モデルの
7.7、7.9、9.2、9.5、9.9等の
7、9シリーズのみとなりました。
以前はマドンがレーシーなモデルで
ドマーネが衝撃吸収性の高い
ロングライド向けのモデルでしたが、
エモンダ登場によりマドンはエアロ効果の高い
ロードバイクと言う位置付けになりました。
そんなマドンシリーズの中でも
価格的に手が出やすい2.1について
重量、価格、評判、評価などを書きます。
スペック
それではマドン2.1のスペックを書きます、
ちなみに2015年モデルなのでご注意を。
・価格 16万9000円(税込み)
・重量 8.7キロ
・フレーム素材 アルミ
・フロントフォーク KVFカーボン
・コンポーネント 105
・タイヤ 23C
・ギア 前2段×後11段 22段変速
・クランク 50×34T コンパクト
・サイズ 50、52、54、56、58、60、62
マドンの名前がつかない
1.1、1.2、1.5と比較して本格派となります。
またエモンダの中で一番安いS4が
ティアグラ仕様車で19万円、
ドマーネだと一番安い2.3が
105仕様で19万9000円です。
ちなみにエモンダの105仕様である
ALR5は19万9000円とドマーネ2.3と
同じ価格となってますので、
トレックの105完成車に安く乗りたいなら
マドン2.1と言うのは現実的な選択肢です。
先ほど書いたとおりMADONEの
2015年モデル以降は2.1の次が
高級な7、9シリーズになるので、
2.1からランクアップを考えており
予算が20~40万円あるなら
ドマーネ、エモンダのアルテグラが
視野に入ってくるかな~と感じます。
インプレ、評価、評判
マドンはエアロロードと言う
カテゴリーに入りましたが
それは7、9シリーズの話であって、
2.1で走ってる時にめちゃくちゃ
エアロ効果を感じることはありません(汗)
フロントフォークはKVF構造と
空気抵抗が少なそうなフォルムで、
ケーブル内蔵フレームとなってますが、
走ってて「エアロ効果やべえ~!」
みたいなことはなかったです(笑)
まあエアロ効果ってのは
体感レベルになるので分かりにくいですから、
TTみたいな感じでタイムを計測すれば
違うんでしょうけど体感レベルだと…
乗り心地はアルミ+カーボンフォークなので
他メーカーの同グレードのモノと比べて
劇的に良いってことはないですね~
平たく言うと差はあまりないです(笑)
ハンドリングは力を入れてるだけあって
コーナー、下り坂などで安定してます、
ダウンヒルを攻める人には良いかもですね。
剛性は高級モデルのガチガチカーボン
軽量アルミのキャノンデールCAAD10等と
比較すると柔らかい感じはしましたが、
トレック1シリーズと比べると
ガッチリしてる感じがしました。
なので他メーカーの105仕様車と比較すれば
そこまで大差がないレベルに仕上がっており
加速感、ヒルクライムでも漕いでて
不満感はありませんでした。
まあ105仕様車をデュラエースとかで組む
ガチガチ高級フルカーボンモデルと比較したら
そりゃ剛性、重量面で不利になりますよね。
あ、ちなみにキャノンデールCAAD10は
軽量フルアルミで20万円となってます、
なのでこれを検討するならマドン2.1より
ドマーネ、エモンダと比較した方が良いです。
見た目は好みが出る
私はトレックは好きなブランドなので
あまり気にならない方なのですが
カラーリングと言うか見た目が
ダサいと言う意見はチラホラあります。
昔はピナレロ、コルナゴ、デローザなど
ヨーロッパメーカーはカッコよく、
トレック、スペシャライズドなど
アメリカブランドはカラーリングに
力を入れてないのでイマイチでした。
ただ最近はどのメーカーでも
似たようなカラーリングになってますよね、
なのでトレックが特別ダサいって気はしないです。
ロードバイクの見た目は
所有欲を満たすためにも大切ですが、
最近はコストダウンの影響か
「漕いだら分かんねえだろ!」と
言わんがばかりのカラーが多いです(汗)
とまあ話が脱線したので
そろそろまとめに入りますが、
トレックの105仕様車に安く乗りたい
ロードバイク初心者の方にはおススメです。
すでにクロスバイクなどで
長くスポーツ自転車に乗ってるなど
レース寄り、ロングライド寄りなど
自分の中で決まってるのなら
エモンダ、ドマーネが良いですね。
1.1、1.2、1.5より上位グレードが良くて
まだ走りの方向性が決まってないなら
トレック2.1はありかな~と感じます。
スポンサードリンク
タグ:ロードバイク完成車