キャットアイHL-EL140レビュー(自転車ライトバッテリー式)

HL-EL140

やっぱり自転車用ライトならキャットアイ!

 

自転車の無灯火は道路交通法で違反ですし

暗い夜道をライトなしで走るのは怖いです。

 

特に速度がママチャリの2倍以上出る

クロスバイク、ロードだと暗いライトでは

怖すぎてヤバいんですよね(汗)

 

前にキャットアイのバッテリー式で

一番安いモデルについて書きました。

HL-EL120はロードバイクだと暗い?

 

詳しいインプレは記事を読んでもらうとして

ザックリ書くと暗いってことです…

こう書くとキャットアイ叩きに見えますが

公式HPが明るさ不足だから法律上

適合しないと書いてますからね~

 

そこで今回は1ランク上の

HL-EL140について書きます。

スペック紹介

簡単なデータを載せておきます。

 

・価格 2480円
・重量 78g
・ライト LEDホワイト
・使用電池 単三2本
・時間 点灯30、点滅200時間
・明るさ 400カンデラ

 

120と比べると140は8倍明るいです!

 

同じ単三2本、LEDホワイトなのに

なんでこんなに差が出るんだよ(笑)

そう思うくらい違いますね~

 

連続点灯時間は半分以下になってますが

それでも夜道を走るなら最低ラインとして

キャットアイHLEL140くらいの

明るさがないとおすすめ出来ません(汗)

 

ちなみに2900円するHLAU230ジドーは

250カンデラなのでHLEL140の方が

明るいライトと言う位置付けです。

 

まあHLAU230ジドーはその名の通り

暗くなったら自動的に点灯するのがウリの

ママチャリ向けのライトですからね~

 

最近の学生向け自転車は

オートライト搭載のモノが多いので

それを意識しての商品がHLAU230なので。

 

最低ラインはクリア

話がそれたので戻しますが

HLEL140はJIS前照灯規格をクリアしており、

連続点灯で使えば夜間走行もOKです。

 

補助灯として売られてる120

旧モデルの130と比べると格段に明るく

価格的にもほとんど同じなので

1つしか取り付けないならHLEL140が

遥かにおすすめのライトになります。

 

ママチャリ自転車用としては

先ほども書いた通り使えますが、

ロードバイク、クロスのように

時速20キロ以上が安定して出せる

スポーツ自転車用としては厳しいです。

 

ぶっちゃけ暗いですね~

ボルト1200、HLEL540のような

ハイスペックモデルと比べたら当然ですが、

メーカー希望価格で200円しか違わない

HLEL010よりも暗いですからね。

 

まあそのHLEL010ですら

ロードバイク用として使うには

個人的には暗くて厳しいと感じるので、

外灯が多い道路を走るならまだしも

田舎のような暗い道を走るには

HLEL140、010共に厳しいかな~と。

 

ちなみにHLEL010はジェントス閃と同じで

乾電池1本のモデルとなります。

 

それなのに乾電池2本のHLEL140の

400カンデラ以上出せるわけですから、

2本で400カンデラの140がどれだけ暗いか

押して知るべしと言う感じですね(汗)

 

それを言いだしたら50カンデラの

120はどれだけ暗いんだよって感じですが(笑)

 

個人的にはロードバイクの夜間走行なら

HLEL340、ボルト300くらいは欲しいですし、

ブルべとか外灯がない場所を長時間走るなら

定番モデルのHLEL540が良いですね~

 

⇒自転車ライト記事の一覧はこちら

 


スポンサードリンク


合わせて読みたい記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ