ボントレガーサイコン(トリップ300)評価レビュー

2015y07m10d_162513313

サイコンと言えばキャットアイが有名ですが

ボントレガーからも販売されています。

 

数万円する心拍計付きのサイコンだと

ポラール、ガーミンが人気ですが

1万円以下だとキャットアイが人気です。

 

ただ他の人とは違ったモノが使いたいので

ボントレガー、シグマ、ジャイアントなど

他のメーカーを検討する方もいます。

 

そこで今回はトリップ1、2、ゴータイム、

Trip100、200よりも上位モデルとなる

300のインプレ評価をしたいと思います~




トリップ300のスペック

ボントレガーTRIP300の簡単な

製品情報、表示項目など紹介しますね~

 

・無線式(ワイヤレス)
・価格 約7200円
・現在の速度、平均時速、最高スピード
・時計
・走行時間
・ケイデンス(リアルタイム、平均、MAX)
・心拍数(現在、平均、MAX)

 

スペックだけ見ると

7200円とは思えない充実っぷりです。

 

この価格でケイデンスが

測定できる物はキャットアイにもありますが、

平均、最高ケイデンスなども測れて

心拍数まで測れるものは2万円近くします。

 

ところがどっこいANTセンサーは別売りで

ホイール、ケイデンスマグネット等セットの

デュオトラップSコンボは約1万2000円です。

 

つまりサイコンとしてのスペックは高いけど

センサーマグネットを追加で実質1万2千円、

心拍数を測るには別途ハートレートモニターを

購入しないといけないので注意しましょう。

 

サイコン本体だけで売ってるから

安く感じるだけで色々買ったら高いです(笑)

 

またトレックのバイク専用説も出てて

私はトレックの自転車を所有してるので

気にせず取り付け出来ましたが

他メーカーの場合は確認した方が良いですね。

 

評価レビュー

混線して表示がおかしくなったり

センサーがケイデンスを拾わないと言う

トラブルもなく問題なく使えます。

 

冬用のごついグローブをしてると

ボタンが押しずらいと言う方もいそうですが、

私の場合は特に気にならなかったのと

表示をコロコロ変える必要もないので

別に問題を感じたことはないです。

 

画面表示も大きく見やすいです、

またバックライトもあるので

夜間走行でも表示を見ることができます。

 

トリップ300の心拍数機能に関しては

別途ハートレートモニターがいるので

使っておらず評価レビューできません。

 

心拍数を図りたいなら

全部セットになってるポラール

ガーミンなどを買った方が

どれを買うか迷わなくて良いので楽です。

 

ただ心拍計を使ってない

ロードバイク乗りも多いので

必要性を感じないならなくても良いかと。

 

速度、ケイデンスが分かれば

ペースは分かりますので大丈夫です。

 

キャットアイで良くね?

実際、この手のシンプルなサイコンは

ガーミンエッジ810、1000Jみたいな

高機能GPSモデルと比べると操作が簡単

すぐ扱いに慣れますし不具合も起きずらいです。

 

高機能モデルのサイコンは

機能が多いので使い方を覚えるのが大変で、

上手く心拍数を拾わなかったり、

GPSが作動しなかったりでイライラします。

 

知らない場所でのロングライドを考えると

エッジ810、1000のようなGPSは便利ですが、

自分が住む県内を走るぶんには

必要ないかな~と感じますね。

 

 

ただ価格を考えたら猫目…

つまりキャットアイが強いですね。

 

トリップ300の心拍計を使わない場合

ケイデンス機能付きのサイコンと同じです。

 

キャットアイの無線式サイコンも

当然ケイデンスを測定できますし、

ストラーダ(CCRD200)だと5500円なので

トリップ300よりも格段に安いです。

 

アマゾンなら4000円以下で買えますし、

よほどこだわりがないならキャットアイです。

 

ボントレガーのトリップ300は

センサー込みで7000円なら分かりますが

サイコン本体のみでセンサーも合わせると

1万2000円もするなら厳しいですね(汗)

 

値段、性能、ラインナップを考えると

1万円以下のサイコンでは猫目こと

キャットアイが人気なのも分かります。

 

と言うことで購入前の方は

じっくり考えてから買いましょう~


スポンサードリンク


合わせて読みたい記事

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ